令和7年度 松島基地航空祭
令和7年8月31日(日)、
今年は、昨年よりも1万人多い約4万人の来場者(
航空自衛隊松島基地は、宮城県東松島市に所在。F-2戦闘機のパイロットを養成する第4航空団隷下の第21飛行隊。航空自衛隊の存在を多くの人に知ってもらうために展示飛行を披露する専門のチームである「ブルーインパルス」も、同じく第4航空団隷下の第11飛行隊が所属している。
また、救難活動における「最後の砦」と言われる、航空救難団隷下の松島救難隊。
航空保安管制群隷下の松島管制隊。航空支援集団航空気象群隷下の松島気象隊などが所属している。
松島基地航空祭では、他の基地で開催される航空祭と大きく相違する点がある。
それは、ここ松島基地が「ブルーインパルス」のホームタウンであるため、展示飛行が午前と午後の2回行われることである。
誠に残念ながら今年も気象条件が悪く、2回とも航過飛行となった。
飛行展示
●〈オープニングフライト〉 (UH-60J、U-125A、T-4、)
飛行展示は、松島救難隊のUH-60J救難ヘリコプター、U-125A救難捜索機。
第4航空団 第11飛行隊のT-4中等練習機による航過飛行で幕を上げた。
なお、予定されていたF-2B戦闘機の飛行展示については、すべて中止された。




















